みなさんは最近話題のメンタリストDaigo監修の「with(ウィズ)」というマッチングアプリをご存知でしょうか?
TwitterやInstagramの広告でも目にすることが多いかもしれませんが、今回はこの最近話題のマッチングアプリ「with(ウィズ)」の特徴や評判、注意点、利用料金などをまとめました。お得にアプリを利用するための注意も書いているので、見逃さないように!
with(ウィズ)の特徴
with(ウィズ)はメンタリストのDaigo監修のもと、心理学と統計学をもとに、あなたに合う相手を探してくれるという他のマッチングアプリにはない独自の機能が売りです。自分の好みで相手にいいねを送ってもなかなかマッチングしないことはよくあることです。
with(ウィズ)は心理学、統計学といった客観的な指標からお互いに相性の良い相手を紹介してくれるので、他のマッチングアプリに比べても、マッチング率が高くなる傾向にあります。
また、頻繁に行われるイベント中の心理テストで回答が一致した人にメッセージ付きのいいねを10人に無料で送れるといったユニークなサービスもwith(ウィズ)の特徴の一つです。
他のマッチングアプリでも、無料のいいねが送れるサービスがありますが、送れる相手はランダムに選ばれます。with(ウィズ)ではこの無料のいいねを相性の良い相手にピンポイントで送ることができるので、効率もいいです。
with(ウィズ)の評判まとめ
実際、with(ウィズ)の評判はどうなのか。Twitterやアプリのレビューから、with(ウィズ)の良い評判、悪い評判を簡単にまとめたので、ご紹介します。
with(ウィズ)の良い評判
- いいねをする前に、興味がある人を保留できるいいね機能がいい!
- Daigoさんの心理テストや性格診断などのコンテンツがおもしろい!
- イケメンが多い。
- 女性は無料で使える。
- 年齢層が若い。
with(ウィズ)の悪い評判
- Facebookに登録していないと使えない。
- アプリのデザインがごちゃごちゃして分かりにくい。
- バグが多い。
- 年齢層が若い。
良い評判も悪い評判も、年齢層が若いという意見が多いので、若い年齢層をターゲットに探したいという方にはぴったりです。
機能的には、with(ウィズ)独自の心理テストや性格診断の機能や、イベントが盛り込まれている反面、デザインが見にくくなっているのが、懸念されているようです。
with(ウィズ)のサービス内容まとめ
ここでは、with(ウィズ)の料金設定、利用者の年齢層、サクラはいるのかということについてまとめました。with(ウィズ)の特徴を知り、自分に合うマッチングアプリなのかの判断材料にしてください。
with(ウィズ)の料金設定
with(ウィズ)の会員は無料会員、有料会員、有料会員+オプションの3種類に分けられます。無料会員でできることは、他のマッチングアプリと同じで、異性を検索したり、いいいねを送ったりできます。
しかし、お互いにマッチングした後に、メッセージを送るためには男性は有料会員になる必要があります。女性は無料でメッセージを送ることが可能です。
男性の有料会員の料金表は以下のようになっています。
支払い方法はクレジットカード決済かアプリ決済のいずれかとなっており、クレジットカード決済の方が安くなっています。
iPhoneとAndroidのアプリ決済の方が高いのはアップルとグーグルにアプリ側が決済手数料を支払う必要があるため、その分割増となっています。
また、この料金自体、他のマッチングアプリと比べて安くなっており、with(ウィズ)のセールスポイントともなっています。
現在、有料会員になれば、初月分の利用料が無料というキャンペーンも行っております。しかし、これはWebサイト経由(クレジットカード決済)で登録しなければ反映されないので、アプリ経由(アプリ決済)で登録しないように注意してください。
有料会員プラン | |||
プラン | クレジットカード | Appleのアプリ内課金 | GooglePlay |
12ヶ月プラン | 1,800円(税込)/月
(一括 21,600円(税込) |
2,066円(税込)/月
(一括 24,800円(税込) |
2,000円(税込)/月
(一括 24,000円(税込) |
6ヶ月プラン | 2,300円(税込)/月
(一括 13,800円(税込) |
2,800円(税込)/月
(一括 16,800円(税込) |
2,800円(税込)/月
(一括 16,800円(税込) |
3ヶ月プラン | 2,600円(税込)/月
(一括 7,800円(税込) |
2,933円(税込)/月
(一括 8,800円(税込) |
3,000円(税込)/月
(一括 9,000円(税込) |
1ヶ月プラン | 3,400円(税込)/月
(一括 3,400円(税込) |
3,900円(税込)/月
(一括 3,900円(税込) |
3,900円(税込)/月
(一括 3,900円(税込) |
1週間プラン
※21歳以下限定 |
1,300円(税込) | 1,400円(税込) | ―― |
オプションプラン | |||
プラチナプラン | 2,800円(税込)/月 | 3,400円(税込)/月 | 3,400円(税込)/月 |
with(ウィズ)の年齢層
with(ウィズ)の年齢層について、男性でもっとも多いのは20~24歳で、女性は25~29歳が最も多いようです。男女比は男性:女性=4:6くらいの割合です。
女性は無料で利用できるということもあり、女性の方が利用者多いという状況ですので、課金して利用する男性陣にとっては女性が多い方がいいので、これくらいのバランスが丁度いいのかもしれません。
with(ウィズ)にサクラはいる?
with(ウィズ)にサクラは存在しないとほとんど断言してもいいと思います。
そもそもサクラとはマッチングアプリとはまた別の出会い系サイトにおいて、よく現れるものです。
出会い系サイトは、一通メッセージを送るのに何円というように、メッセージをやりとりした分だけ料金が発生するというシステムであるため、そういったサクラが現れます。
しかし、with(ウィズ)のようなマッチングアプリは月額固定の料金設定であるため、サクラをやるメリットがないのです。
サクラに代わって業者が入り、マッチングアプリとは別の悪徳サイトへ誘導してそこでお金を稼ごうとしてくる輩が現れます。
実際、こんな美人が!?というレベルのプロフィールの写真の女性とマッチングし、異常なほど積極的にメールが来たら、怪しいと思ったほうがいいです。
そういった業者はある程度メッセージを重ねたあとに、どうにかして、「このアプじゃなくて、こっちのサイト・ブログでやりとりしようよ!」などと言い、怪しいURLを送ってきます。
せっかく美人とメッセージをしていても、これが送られてきたら、「やっぱり業者だったか」とあきらめましょう。
これはwith(ウィズ)だけに言えることではなく、他のマッチングアプリでも同様に一定数のこのようなサクラは存在しますので、怪しいと思ったら、男の欲望を抑えて無視するなどして、騙されないように注意してください。
with(ウィズ)におすすめの人
with(ウィズ)の最大の特徴である心理学や統計学による相性診断によって、異性を探すことができるので、外見よりも趣味や性格が合うといった内面重視の方にもっともおすすめのマッチングアプリです。
他にも、with(ウィズ)を利用している年齢層は、男性は20代が最も高い割合を占めており、全体の6割が20代という話もあるので、男性の利用者層はかなり若い!ということがいえます。そのため、自分と同年代の男性を探している20代の女性や、年下男子狙いの女性におすすめです。
また、登録の際にFacebookの認証を必須としており、Facebookで友達の異性はアプリ上に表示されないようになっており、知り合いに見つかってしまうといったリスクを避けたい方にとってもおすすめです。
悪質な類似アプリに注意
これまで、マッチングアプリの「with(ウィズ)」について紹介してきましたが、全く紛らわしいことに、「WITH(ウィズ)」というアプリが存在するようです。
「with(ウィズ)」の方はきちんと「インターネット異性紹介事業」の届け出をしている真面目なマッチングアプリですが、「with(ウィズ)」を装った「WITH(ウィズ)」はサクラばかりの全くの別物のようなので、注意してください。
まとめ
以上、メンタリストDaigo監修のwith(ウィズ)について評判や料金なども踏まえて紹介しました。
心理テストや性格診断からおすすめの相手を紹介する機能は他のマッチングアプリにはない独自のサービスで、若い年代の利用者が中心であるので、他のマッチングアプリではない素敵な出会いがあるかもしれません。
料金も他のアプリよりも安く設定してあるので、はじめてマッチングアプリを利用するという方も一度お試しになってみてください。
当サイトの恋活アプリ利用者ランキングです。


恋活アプリで圧倒的に人気の高いPairs。
豊富な検索機能から理想のお相手を探せて、コミュニティで同じ趣味の方と楽しい時間をすごせます。
平均4ヶ月で恋人ができているというリアルな体験をしてみませんか
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
会員数 | 1000万人以上 |
男女比 | 男性6:女性4 |
月額料金 | 男性:〜3480円(女性は無料) |


気軽に出会えるとして人気のタップル誕生。
国内最大級のマッチングアプリとして、20代の5人に1人が利用しているという、若い世代が多いのが特徴です。
趣味から出会えるとして”会う”までのハードルが低いことも人気の秘密
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
会員数 | 400万人以上 |
男女比 | 男性7:女性3 |
月額料金 | 男性:〜3600円(女性は無料) |


メンタリストのDaiGoが監修した心理学でサポートされるwith。
自分にあった異性と出会うために、豊富な心理ゲームを元に探してくる斬新な機能は必見です。
理想の相手を見つけるだけでなく、自分がどんな人間かも分かる
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
会員数 | 200万人以上 |
男女比 | 男性6:女性4 |
月額料金 | 男性:〜3900円(女性は無料) |